News

問い合わせる

課題解決をサポートします

お問い合わせはこちらから
2024.10.29 お知らせ
Philips社製 家庭用AED の消耗品(パッド/バッテリー)販売を開始いたしました!
※Philips社製 家庭用AED 消耗品(パッド/バッテリー)

消耗品(パッド/バッテリー)もAmazonにて販売開始



この度、弊社は、Philips社製 家庭用AED「ハートスタートHS1 Home」の販売に続き、そのAEDで使用する消耗品(パッド/バッテリー)の販売も開始いたしました。

・ハートスタートHS1 小学生~大人用 パッド(M5071A)
  医療機器届出番号:13B1X00221000048
  一般医療機器

・ハートスタートHS1 未就学児用 パッド(M5072A)
  医療機器届出番号:13B1X00221000049
  一般医療機器

・ハートスタートHS1 バッテリ(M5070A)


AEDの消耗品(パッド/バッテリー)には使用期限がありますので、使用期限が切れる前に交換をして、いつでも万全に使用できる状態にしておく必要があります。
パッドは製造から約2年、バッテリーは本体装着から約4年が使用期限となります。
※バッテリーの寿命は、ご使用頻度や保管環境等によって異なります。

また、AEDのパッドは一回限り使用のディスポーザブル品です。
使用後は新しいものに交換する必要があります。
パッドの袋を一度開封すると粘着力の低下が始まるという理由から、パッドの使用の有無にかかわらず開封後は交換が必要になります。
バッテリーは、装着時200回の除細動ショックまたは4時間の動作が可能となっているため、数回使用してもすぐに交換する必要はありません。
バッテリーの残量が少なくなるとAED本体から音でお知らせします。

AEDを設置したら、いつでも使用できるように、AEDのインジケーターや消耗品の有効期限等を日頃から点検することが重要です。


<ハートスタートHS1 Home 製品情報>
https://www.philips.co.jp/healthcare/consumer/aed/home-aed

本件に関するお問い合わせ先:東京オフィス:042-441-1508
またはホームページより
https://www.syc.co.jp/medical/home-aed





Back

Contact

どんな課題をお持ちですか?
まずはどんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。

営業時間:9:00 〜 17:30

お問い合わせはこちら

ページトップへ